27Mar2022注意:当工房の作出種についてお久しぶりです。本日はいつもの話とちょっと変わります。実は最近、海外(東アジア方面)でうちの作出したバラを無許可で増やして販売している業者がいるという話を聞きます。おそらくうちが出店したイベントで購入されたお客様か、もしくはそこから流出して行ったのではないかと思います。せっかく愛...
04Jan2022新年のご挨拶と新品種作出の近況新年あけましておめでとうございます。たびたびご無沙汰してすみません。秋はイベントなどにブース出展などできませんでした…でもその分、新品種の作出に集中することができています。ちょっと写真は悪いですが、こんな感じです。
26Sep2021近況報告などお久しぶりです。長らく更新ができず申し訳ありません。今年もコロナの影響により、なかなかお伝えできるようなニュースもないまま、9月も終わりに差し掛かっています。畑では剪定も進み、四季咲き品種は間も無く二度目の開花です。
28Mar2021春のご挨拶お久しぶりの更新ですみません💦ようやく緊急事態宣言も終わり、少しずつ日常が戻りつつあります。今年のイベント出展についても、まだまだこれからと言ったところです。可能であれば積極的に外へと出て行きたい気持ちはあるのですが...また新しいことが決定したら、改めてお伝えして行きたいと思...
10Jan2021新年のご挨拶あけましておめでとうございます。ご挨拶が遅くなってすみません。年末年始からの新型コロナウィルス拡大の影響など、再び厳しいご時世となってきました。昨年も各種バラ関係のイベントに出展することを見合わせましたが、今年も色々と対応を迫られそうです。ネットや電話を通しての販売対応もして行き...
06Sep2020残暑お見舞い申し上げますすみません、久しぶりの更新になります。秋の出展も取り止めになり、なかなか皆様に良いニュースをお伝えできないのが残念です…でも、こんな最中でもバラはしっかり育っています!電話やネットでのご注文はいつでも受け付けていますので、もしバラをお探しでしたら、気軽にお問い合わせ下さい。
04Jul2020新品種続々…その2お疲れ様です。コロナも落ち着かないうちに梅雨を迎えて、植物を育てている人にはキツい状況になってきましたね。雨が多い時期は意外に水枯れも多いので、気をつけましょう。先日ご紹介したパティオローズの新品種、別カットをご紹介します。来年の春にはお届けできるよう頑張っていますので、もうしば...
07Jun2020新品種続々…お久しぶりの更新になります。前回からずいぶん空いてすいません(汗)新しく作出している品種が、無事に花をつけてくれました。来年の春には、お客様に提供できるぐらいに増やせるかと思います。それまで楽しみにしていてください。
18Apr2020「バラぐらし」中止のお知らせお疲れ様です。新型コロナ感染症の流行拡大が心配な日々が続きますね。当店も5月に予定していた「バラぐらし」(池袋西武2020年5月13日(水)~18日(月))の出店が取り止めになりました(「バラぐらし」自体が中止となったことも併せてご報告します)。せっかくみなさまにお会いできる機会...
02Feb20202月の剪定について(本剪定)お疲れ様です。バラは、そろそろ冬の手入れも本番ですね。仮剪定が終わって、本剪定に入っている方も多いかと思います。本剪定は、2月ごろからがシーズンです。気候や地域によっても差が出ますが、2月中に終えられればいいと思います。遅くとも3月上旬までには終わらせましょう。なお、この時期に鉢...
01Jan2020あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2020年も5月からバラ・ガーデニング関連のイベントに参加を検討しております。また、昨年の「F&Gジャパンセレクション」でグランプリをいただいた「江戸桜」も、今年から販売を開始していく予定です。決まり次第、こ...
10Nov201911月到来お疲れ様です。11月に入り、秋ばらのピークもそろそろ超えてくる時期となりました。晴天も増えましたが、寒暖差も激しく、乾燥する日も増えています。休眠前ですが水枯れにはご注意ください。カイガラムシなど害虫も意外に発生しやすいので気をつけましょう。なお、今年元気が無かった木は、この時期...